喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[5556] Re3:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/3 (土) 00:56:45 宮 〔HomePage
▼ snail3さん
> 7のXpモードで使っていますか、
> それとも直接7にインストールしたのですか?
>

どうも。
ホームプレミアムですからXPモードはありません。
ただ、delphi32.exeのプロパティ
XP互換モードでも改善されるわけではありません。
また悪影響が出る場合があるという見方もあるそうですので。
では。
また1万4千円あれば幸せになるですね。
もう74歳ですから元を取れません。残念。
では。


[5557] Re4:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/3 (土) 10:16:45 snail3
とりあえず「ユーザーアカウント制御」UACを無効に
http://www.pasoble.jp/windows/7/08805.html

あとシステムファイルのオーナーをSYSTEMから自分に変更すると
幸せになれるかもしれません

フォルダ位置の解説↓
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1207docset2usr/docset2usr.html

お約束ですが
なおこれらの変更を行うと、別の障害が発生するかもしれないので
バックアップを取ってから実行して下さい。

[5558] Re5:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/3 (土) 16:25:55 宮 〔HomePage
▼ snail3さん
> バックアップを取ってから実行して下さい。
ははは・・・win7も3回再インストールしました。
しかし、今のosの再インストは楽ですね。
Delphiの再インスト比べれば。
集めたコンポーネントのインストはうんざりします。

snail3 さんレスありがとうございます。

いろいろやってはいるのですが。
もちろん、UACは切ってあります。
嫌らしいエクスプローラーというのは
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1207docset2usr/docset2usr.html
および
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/084prof_folder/084prof_folder.html
に解説してありますが、少なくとも7のsp1とはだいぶ違うようです。
例えば
・・・右クリックで表示される[送る]メニューの内容を変更したければ、
ここにある[SendTo]フォルダの内容を変更すればよい(TIPS
「[送る]メニューに項目を追加する方法 」参照)。・・・
と解説していますが、矢印付きの開けない[SendTo]フォルダになっています。
エクスプローラーから見えるけど開けないようです。
[SendTo]にアイコンを登録するときは「ファイル名を指定して実行」で
shell:sendto を実行して入れています。Vistaは知りません。
また、解説では、エクスプローラーからスタートメニューフォルダを直接
いじれるように書いてありますが、いまはできないのでは。
しかも、解説とは違う場所です。
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\StartMenu"
こんなところにあるので面食らう。
ちなみにエクスプローラーが示すsendtoは
"C:\Users\go\SendTo"直接はいじれません。
従来はスタートメニューのアプリのプロパティからリンク先をたどれましたが、
リンク先がないものもある。
いまはMSのアプリでもたとえばoffice2000など7対応ではない?アプリは
リンク先パスがありません。
アイコンなど特別な場所で管理するのか自由にいじることができないもの
できるのもあります。この辺の区別が解らない。
たとえばMicrosoft FrontPageのアイコンをスタートメニューから
sendtoにコピーしても表示しない。
もう、従来のエクスプローラーツリー構造概念は通用しなくなったような気がします。
エクスプローラー周りの自作アプリを組む人は苦労すると思う。
問題は、Web関連のブラウザはどんなサイトでも表示しなくてはならない。
コンパイルも正常に終わるし、普通のサイトは問題なく表示する。
しかし、特定のサイトで問題が出る場合があるわけで、
このとき、鈍くさいコンビのコードはクリアーできるのに
一方はクリアーできない。だから困っています。
ま、拙作ブラウザも鈍くさいコントロールコンビで満足すれば
どうって言うことはないのです。
万策尽きてからでは遅いので、今から新ツールを探して
マスターしなくてはと思っています。
ありがとうございました。




[5559] Re6:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/3 (土) 19:36:29 andy
宮さん こんばんわ

いろいろとご苦労されていますね。
私は、宮さんの作ったscrapbookbrowserを使わせていただいています。
時々エラーが出るぐらいで快適に動作しております。

scrapbookbrowserは前のバージョンですが
VistaではVc++をインストールしてからか知れませんがデバッグエラーが
出るようになりましたがVCををアンインストールしても一緒でした。
win7では正常に動いています。

先日、win7 64bitを購入しましてd7をインストールしましたが
正常に動作しています。
何度もインストールをしてやっとうまくいくようになりました。
コンポーネントの再インストールも何回もやると30分かからなく
できるようになりました。delphiのコンワ゜ーネントのタブが大量に
並びますので選択するのに苦労します。何とかならないでしょうかね。

64bitの開発などしないと思うし、すべての機能を使えないかも
知れないし
Delphi XE2 Starter アップグレード ライセンスはよさそうですね。
32bit(i3 2GB)のノートは普通に動作しますが64bit(i5 4GB)は
時々ハングアップしたようになります。
XPモードを試したくて購入しましたが、XPモードはたいしたことは
なかったです。
明日はfirebirdを入れてみようかと思っています。

では



[5561] Re6:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/3 (土) 23:45:48 snail3
> ・・・右クリックで表示される[送る]メニューの内容を変更したければ、
> ここにある[SendTo]フォルダの内容を変更すればよい(TIPS
> 「[送る]メニューに項目を追加する方法 」参照)。・・・
> と解説していますが、矢印付きの開けない[SendTo]フォルダになっています。


これ所有権の問題です。

Document and Settingsの所有権を変更するには

 Document and Settingsでマウス右ボタン−プロパティ−セキュリティ
 −「詳細設定」−「所有者」ページ
  −「編集」−Administrators−(サブコンテナー〜にチェック)−OKボタン

これで直ると思います。「詳細設定」−「所有者」ページが表示されないなら
コントロールパネルのフォルダ設定を変更してください。

同様にSendToの所有権も取得してみてください。


[5564] Re7:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/4 (日) 03:41:50 宮 〔HomePage
▼ snail3さん
> 同様にSendToの所有権も取得してみてください。
snail3さんレスありがとうございます。

snail3さんがおっしゃっていることはもちろんよくわかります。
しかし、何回もコンパイルしても変化はありません。
これが、どのようにDelphiのコンパイルに関係しているのか
私の力量では理解できません。

以前、自分のPCのWindows環境を自分が使いやすいように、
高速になるように、いろいろ設定、変更して
その自分の開発環境でアプリを公開していたら、
うまくいかないと苦情をいただいたことがあります。
そのため、できれば、多くのユーザーと同じ環境のWindowsを
オリジナルのまま使いながら
アプリ製作をしなければと反省したことがあります。

特にDocument and Settingsは実際にはないフォルダで
過去のOSとの互換性をとるため仮想フォルダですか?。
なのに、ここにあらゆるアプリの情報を集中させ管理しているので
怖いです。
オリジナルでC、D、E、F・・とドライブ名に関係なくエクスプローラで
並んでいるけど、ドライブレターが消えて、ドライブ名順になったりするので
見た目が違和感があり、いじりたくないです。
ドライブレターは着け直せばいいことですが、付け直しが効かない
理論ドライブベイなどもあります。

そんなわけで、Web相手のアプリは、これで完全だ開発終わりだという
ことはないわけで、これはいいかもという情報は
片っ端からテストトライしていくつもりです。
ありがとうございました。



[5565] Re8:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/4 (日) 10:25:12 snail3
▼ 宮さん こんにちは

> これが、どのようにDelphiのコンパイルに関係しているのか
> 私の力量では理解できません。


Sendtoの話を例に書かれたので所有権方法を書きましたが、
おっしゃる通りこれでDelphi コンパイラの正常に動作するという
保証はありません。

記憶が曖昧ですがコンポーネントのインストールなどでは標準で
Document and Settingsの下に .bpl を作ったと思ったので、
所有権所得を勧めてみました。



[5566] Re9:Window7にDelphi6 personalをいれての開発は限界か?返信 削除
2011/12/4 (日) 13:02:04 宮 〔HomePage
▼ snail3さん
 
> 記憶が曖昧ですがコンポーネントのインストールなどでは標準で
> Document and Settingsの下に .bpl を作ったと思ったので、
> 所有権所得を勧めてみました。
>

snail3さんありがとうございます。
そうでしたか、
bplはprojectに作って(出来て)います。
Delphiをカスタマイズする知識はありませんので。
デフォルトのままです。
ありがとうございました。

いいPCがクリスマスプレゼントで届くといいですね。
かなり大きな靴下が必要です。(^o^)
では。




[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82