Delphi ML [3558] のツリーをちょっと流し読みしてみました.
FierMonkey の質問がコミュニティの場でも出てくるようになりました.
しかし,結構難しいです.
Fire Monkey 関係は 2, 3 回ぐらいしかレスしたことがありません.
結局は,質問された方がやってみるのではなく,レスする人がやってみる,
ということですからね.
昔 FDELPHI で謎全さんは,どうしてあんなにいろいろ知っているんですか.
と訊いた人がいましたが,そうではないんですよね.
質問に対して,自分が実際に調べてやったことをレスしていんですね.
VCL の方はネット上資産が蓄積されていますから,レスする場合は,
検索して,自分で「新規にプロジェクトを作成」してテストする,
ということが Fire Monkey に比べればまだましかも知れません.
でも,結局は,質問された方の代わりにやっているだけなんだと思います.
Fire Monkey も,質問の内容が,しっかりしている,
何をどうしてどうなった,かと言うことがちゃんと書いてあれば,
少しはやる気も起きるかも知れませんが,何せ,質問の文章を読んでも
意味が理解できないのが多くて.
私のサイトが「難解」だと書かれたことが何回かありますが,
コミュニティの場の質問に比べれば「まし」だと,自分では思っています.
二極化した結果の問題なんでしょうけど,質問される方も,結局は,レスする
人も実際にやってみなければ分からないということを知らないとね.
まっ,あれですね.サポートセンターのつもりで利用している方もいる
ようですし,難しいです.ハイ.
|