喫茶XRAYトップページ


[12172] ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 10:39:55 Mr.XRAY
ダメだこりゃ

[UNITを追加したら、読み取り違反のエラーが出るようになったのですが??]
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201808/18080007.txt


[12173] Re:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 12:29:24 Mr.XRAY
> [UNITを追加したら、読み取り違反のエラーが出るようになったのですが??]
> http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201808/18080007.txt


またレスが付いていますが,
当人が変数 STR をどこでどうやって使っているか提示しないのですから,
全ては推測です.

普通は,これだけ話題になれば提示すべきですが,AS さんの場合は,
過去の例からもそういうことはしません.
だからといって,コードを提示したら,なんて書くと...
えらいコード提示されるであろうことは... です.
あるいは「ガン」として提示なんかしないかです.ハハハッ.

もちろん,新規にプロジェクトを作成して,再現するコードを書くか,
あるいは既存のプロジェクトを,現象が発生する最小限のコードにすれば
一番いいのですが,AS さんがそんなことをするわけがありません.


[12174] Re2:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 13:08:53 Mr.XRAY
> 当人が変数 STR をどこでどうやって使っているか提示しないのですから,
> 全ては推測です.


これ知りたいですね.
もしかしたら同じようなことをしている方がいるかも知れません.
であれば記事にしたいですね.


[12177] Re3:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 19:47:11 igy
▼ Mr.XRAYさん
> > 当人が変数 STR をどこでどうやって使っているか提示しないのですから,
> > 全ては推測です.



> AAAさん、一番最初に示しているSTRはUNIT,UNIT2,UNIT3どこでも使用していません。
> よって、コンパイルはできるんです。


とか、

> UNIT3で宣言した変数は、全然使っていないのですよ。
> コンパイルも、起動もします。


と書かれていますので、“使っていない”らしいですね。

> shortstringは、UNIT1のstring型の配列変数の量を減らしたので、
> integerに戻しても正常に作動しました。


突然、配列変数が出てきましたし、説明も、ちょっとよくわかりません(汗)



[12178] Re4:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 20:06:45 Mr.XRAY
▼ igyさん

> 突然、配列変数が出てきましたし、説明も、ちょっとよくわかりません(汗)

今観ました.

AS 2018/08/25(土) 19:28:17
AS 2018/08/25(土) 19:57:41

いままでの質問もそうですが,Delphi のバグ ? と疑うようなのがありました.

>最初は私もdelphiのバグかなとか思いましたが、
>プログラムミスはないと思っています。


ですからね.やたらバイト,バイトという用語を使っていますね.

>integer型のバイト数とstring型のバイト数の違いを考え、
>変数の量が多すぎて限界を超えてるんだと考えたら、納得できました。


もう,完全に頭の中の回路が変です.ハッキリ言って.


[12181] Re4:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 21:19:44 Mr.XRAY
▼ igyさん

> 突然、配列変数が出てきましたし、説明も、ちょっとよくわかりません(汗)

たとえ巨大配列でメモリを消費しているとしても,
String 型の変数では例外が発生し,Integer 型だと発生しないというのは
考えられません.
まして ShortString なら尚更です.
ShortString 型の方が String 型よりも,定義した初期状態ではメモリを使います.


[12182] Re5:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 21:44:46 igy
あのページに、

> 最初の質問では、配列変数に関しては、一切触れられていないみたいですが、
> その配列変数を含む、エラーを再現できるコードをここに挙げてみるのは、いかがですか?
> (他の人が検証できるように、新規プロジェクトから作成して、エラーが出るコードを)


と、書き込んでみましたが、さて、どうなることやら・・・


[12183] Re6:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 22:15:23 Mr.XRAY
▼ igyさん

> と、書き込んでみましたが、さて、どうなることやら・・・

あまり期待はできないでしょう.過去の経験からして (笑)

以下のように動作確認できないコードが出て来る可能性はあるかも知れません.
[ SetLengthで不可解なエラー ]
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201807/18070006.txt
      ↑
不可解なのは質問した人ね (^^;


[12184] Re4:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/25 (土) 23:05:01 Mr.XRAY
▼ igyさん

> と書かれていますので、“使っていない”らしいですね。

AS さんの言うことですから.あまり鵜呑みにはできません.
(過去に実績あり)

>UNIT3で宣言しているstring型変数1個を消してUNIT1で宣言している変数を使用すること、
>UNIT3のstring型1個、integer型1個をProcedure内で宣言すること、
>これで正常に動くようになりましたが、確認するために、
>エラーが起きるようにもとに戻し、さらにエラーが起きないようにしたら、
>まだエラーが出ました。


と書いていますから.
具体的な変数名等は書いていませんが (AS さんなので)


[12185] Re5:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/26 (日) 09:17:26 taka
▼ Mr.XRAYさん
> ▼ igyさん
私なら返信しませんよ

見る限り何十年も商売プログラマーしてて
自分の書いたコードの関数内ローカル変数とグローバル変数の区別もわからない人でしょ
しかもめんどくさがってプロジェクト検索やらブレークポイントすらも使わないんでしょ。

お話にならない性格ですよ。
初級マニュアルからやり直させないと
教えないで放置するが彼のためですよ

[12186] Re6:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/26 (日) 17:39:49 Mr.XRAY
▼ takaさん,どうもです.

確かに,昔から変わっていないんですよね.
今観たら,書いている内容がレスしている内容と完全にズレています.
『4個の選択肢表示する部分』
そんなもん誰もわかんないべ.

とそういうことなんですが,気になってしまうんですよね.
ホント,私の悪い性格.AS さんと同じで直らない...


[12187] Re6:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/27 (月) 08:44:50 SO
▼ takaさん

2018/08/27(月) 00:54:33の投稿。
やべぇ、大丈夫か?この人。。。

[12188] Re7:ダメだこりゃ返信 削除
2018/8/27 (月) 09:18:47 Mr.XRAY
> 2018/08/27(月) 00:54:33の投稿。
> やべぇ、大丈夫か?この人。。。


前からスゴイですが,今回の極め付きです.
「もう投稿はやめてください」,そして

>機会があれば、delphiの会社を訪問して、担当者と話をしたいと思います。

何故にこんなことをわざわざ書くのか ?
レスした人への当てつけにしか思えない.
Delphiの関係者 (エンバカデロ) の人ならいいわけですね.ふ〜ん.


[12190] 出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 10:08:30 Mr.XRAY
> 「もう投稿はやめてください」,そして

ちょっと待ってください.

> Delphiの関係者の方はここにはいないのですか??
> Delphiの関係者以外の方は、もうここに投稿はやめてください。


ということは「ここ」というのは Q and A の掲示板のこと ?


[12191] Re:出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 10:33:52 SO
▼ Mr.XRAYさん
> > 「もう投稿はやめてください」,そして
>
> ちょっと待ってください.
>
> > Delphiの関係者の方はここにはいないのですか??
> > Delphiの関係者以外の方は、もうここに投稿はやめてください。
>
> ということは「ここ」というのは Q and A の掲示板のこと ?


私はそう受け取りましたが、なんの権利があって?
とか思いました。


だから、「やべぇ、大丈夫か?この人。。。」なんですね。


[12192] Re2:出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 10:51:24 igy
▼ SOさん
> だから、「やべぇ、大丈夫か?この人。。。」なんですね。

もう、原因よりも、相談内容のほうが、気になりますね。
投稿を禁止されているにもかかわらす、書き込んでしまいました。(汗)



[12193] Re3:出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 11:34:23 Mr.XRAY
> もう、原因よりも、相談内容のほうが、気になりますね。

私もです.ハイ.

> 投稿を禁止されているにもかかわらす、書き込んでしまいました。(汗)

私もです ! ハハハッ
今後は違反者が続々登場する可能性あり ?


[12194] Re3:出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 12:25:55 Mr.XRAY
▼ igyさん

> もう、原因よりも、相談内容のほうが、気になりますね。

毎回同じようなことを書きますが (私も進歩ないな〜)
何故 AS さんは人のレスと言うか,アドバイスを無視するのか知りたいですね.

実は,昔,AS さんの反応を読んで,あまりにも反応がチグハグなので,
「この人,知的障害者なのかな ?」
と思ったことがあります.


[12195] Re4:出入り禁止返信 削除
2018/8/27 (月) 12:49:00 igy
▼ Mr.XRAYさん
> ▼ igyさん
>
> > もう、原因よりも、相談内容のほうが、気になりますね。
>
> 毎回同じようなことを書きますが (私も進歩ないな〜)
> 何故 AS さんは人のレスと言うか,アドバイスを無視するのか知りたいですね.


パソコンに話をさせる方法を教えてください。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201710/17100004.txt

で、60歳代後半ということがわかるので、(高齢に伴う)いろいろな事情もあるので、
そのあたり、配慮しつつ、
問題の切り分けにつながるような情報を引出したり、したかったのですが、
今回はなかなか大変みたいですね。



[12189] 範囲外の動作テスト返信 削除
2018/8/27 (月) 09:20:02 Mr.XRAY
> [UNITを追加したら、読み取り違反のエラーが出るようになったのですが??]
> http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201808/18080007.txt


何もわからないまま,レスした方のアドバイス,提案も無視という状態で.
今回も終了 (?) でしょう.
だって,追い出しくったんですから (笑)

おそらく配列操作のミスだとは思うのですが,以下のコードでテストしてみました.
[Button1] をクリックすると [デバッガの例外通知] が何回か表示され,
フォームを閉じると [Runtime error] のダイアログが現れます.
( 範囲外のチェックなし)

質問者の最初の書き込みではアドレスが FFFFFFFX となっているので,
おそらく以下のコードとは違う,
アクセス不可の領域へのアクセスではないかと思います.

動作確認は  Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE5(UP2) Pro VCL-32 です.


  public
    { Public 宣言 }
    FStrArray : array of string;
  end;

var
  Form1: TForm1;

implementation

{$R *.dfm}

procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
var
  Lindex : Integer;
begin
  SetLength(FStrArray, 100);

  for Lindex := Low(FStrArray) to High(FStrArray) do begin
    FStrArray[Lindex] := FormatFloat('000#', LIndex);
  end;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  LStr   : string;
  Lindex : Integer;
begin
  LStr := 'ABC';

  LIndex := High(FStrArray);
  while True do begin
    try
      FStrArray[Lindex] := LStr;
    except
      break;
    end;
    inc(Lindex);
  end;

  Memo1.Lines.Add(IntToStr(Lindex));
end;



INCM/CMT
Cyclamen v3.82