喫茶XRAYトップページ


[1292] 今更、イントラネット返信 削除
2007/7/6 (金) 09:41:43 Syake
イントラネットなんて今では死語かな。
今更のように、社内のサーバーに社内用Webサイトを立ち上げた。
金はかけたくないし、社内情報共有の一環と言うことでしょうか?
社内で叫べば全ての社員に情報が伝達できる環境でこんなのいるのかなぁ?

ZopeとPloneとCoreBlog2の組み合わせです。
http://coreblog.org/jp
の言いなりです。
「10分で構築できます」の謳い文句に挑戦。
確かに10分でクライアントからサイトにアクセスできた。
けど、使い方がいまいち良くわからん(^_^;)

何とか試行錯誤しながらもある程度使い物になるかな、て程度まで立ち上げました。
やってると、ほぉ、こんなことも出来るんか、中々面白いじゃんって感じです。
取り敢えずPloneとBlogで事足りるのかな。
本当は掲示板みたいなものが欲しかったんだけど、どうやったらよいのか良くわからんし。
まあ、またの機会に・・・

いずれにしても、開発者の方々に大いに感謝です。m(__)m


[1294] Re:今更、イントラネット返信 削除
2007/7/7 (土) 18:09:39
▼ Syakeさん
> イントラネットなんて今では死語かな。
> 今更のように、社内のサーバーに社内用Webサイトを立ち上げた。
> 金はかけたくないし、社内情報共有の一環と言うことでしょうか?
> 社内で叫べば全ての社員に情報が伝達できる環境でこんなのいるのかなぁ?


syakeさんこんにちは。
イントラネットは死語でしょうね。

私は64歳の時若い人たちに混じってIT専門家の筆記試験を受けて
間違って合格して65歳定年まで9ヶ月間、
公立学校のPC環境の現状分析、解決補助、提案などのアルバイトをしていました。

それはひどいものでした。好きな先生がいるところでは自前のネットワークを
組んでいる学校、そんな先生が転勤されて後はほったらかしだったり、
先生方のレベルもピンからキリまで、自前のPCを持ち込んで好き勝手に
接続して使っていたり、当然授業にも使っていたり、個人情報が漏れると
イケナイからと、下校時にサーバをはずして、金庫にサーバを入れてから
帰るとか、もうびっくりでした。

秋葉原をウィンドウショッピングしていたら、休憩所で途方に暮れている青年と
話す機会がありました。どうしたんですか?と聞いたら
小さい会社だけど、社長が、ちょっとPCに詳しいからと私に社内ネットワークを
金をかけずに構築しろと命令されたという。
個人が趣味で自宅でネットワークを組んで遊ぶ分にはいいけど、
そんな責任の重い役割を従来の仕事をやりながら、
やらせるなんて無謀だと話しましたけど。

中小企業くらいなら、優良プロバイダ(たとえばASAHI-Netなど)の法人サービス
に任せた方がいいと思うけど。
どうせ、社員が社外から会社のサーバに接続する必要もあるのだから。
結構有名な会社でも自前のサーバーのスピードが遅くてうんざりすることが
多々あります。今は昔と違って光回線が普及しているし、
SSL-VPNの信頼性も高くなっているようだし。
プロバイダのサーバを使った方が結局安くつくと思うけど、
情報漏れは100%社内の人間からだし。
どうして自前で持とうとするんでしょうね。

会社の担当者がサーバのオプションスイッチ一個をミス設定していたばかりに
大事になったという話は珍しくありません。
私ならネットワーク担当は、堅くお断りするでしょうね。夜も眠れない。
見当違いの話になったかも・・
では。




[1300] Re2:今更、イントラネット返信 削除
2007/7/9 (月) 10:37:19 Syake
▼ 宮さん
素人が生半可に手を出すと火傷する。
また逆に考えれば、何故その手のサービス提供業者や
業務分析から教育・運用・管理まで行う業者が存在す
るのか?

まあ、そういったとことでしょうか。




[1302] Re2:今更、イントラネット返信 削除
2007/7/10 (火) 17:08:46 Mr.XRAY
▼ 宮さん
▼ Syakeさん

何か頭の痛い話題ですね.

> 組んでいる学校、そんな先生が転勤されて後はほったらかしだったり、
> 先生方のレベルもピンからキリまで、自前のPCを持ち込んで好き勝手に
> 接続して使っていたり、当然授業にも使っていたり、個人情報が漏れると


前に書いたと思いますが,小生も同様なことをやっています.
これは,上と周囲の要望もありました(LANについて知識のある方がいて)
もちろん,正常な状態とは言えません.
7月中には職場もLANが整備されるとアナウンスがありました.
近いうちに情報管理担当部門に文書でいろいろお願いする予定です.
これで肩の荷が降りる感じがしています.

> そんな責任の重い役割を従来の仕事をやりながら、
> やらせるなんて無謀だと話しましたけど。


この状態はパソコンが職場に普及しだした頃にネット上でも話題になって
いたようです.
なかには,その業務の大変さと重責で退職または長期休暇ということに
なった方もいたようです.
「ちょっとPCに詳しいから...」
これは絶対に避けなければいけない状態ですね.
「眠れない管理者」という言葉もあります.

> プロバイダのサーバを使った方が結局安くつくと思うけど、
> 情報漏れは100%社内の人間からだし。


私もそう考えます.でもうちの職場は違うようです.
情報担当部署の方とも何回か話しをしましたが,信じられないでしょうが,
ハードディスクとメモリの違いを知らない人もいる状態で,込み入った話し
はできない状態ですね.
「メモリは40GBだから十分」だとか
おい,おい.

ちなみに,係長以上に配布されているパソコンは,Windows2000(SP2)+128MB.
キータイプの速度に画面更新が追いつきません.
(キータイプが遅い人には十分?)
重い,とにかく重い...  (^_^;)



INCM/CMT
Cyclamen v3.82