喫茶XRAYトップページ


[415] Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/9/29 (木) 00:22:25 Mr.XRAY
を,掲載しました.Delphi2005を使用している方は,是非ご覧下さい.

http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/Delphi2005StartUp.htm

[416] Re:Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/9/29 (木) 07:43:09 Syake
▼ Mr.XRAYさん
某、掲示板掲載時に早速試しました。
Win32、う〜ん、早い。すごく早い。

でもちょっと待って、既存のプロジェクトを読み込み実行すると、あれれ?
ファイル'plButton.dcu'が見つかりません。
ありゃ、ツールパレットにオリジナルコンポがすべてないぞ。
再度、オリジナルコンポはインストールせんといかんのか。
ならば、現在使ってるオリジナルコンポ用のパッケージを追加インストール
しちゃえ。
plButtonも他のオリジナルコンポもすべてツールパレットに表示されたぞ。
よしよし、んじゃプロジェクト開いて再度実行、あれれ、やっぱ駄目ジャン。
困ったな〜これ。

奥が深いようで・・・


> を,掲載しました.Delphi2005を使用している方は,是非ご覧下さい.
>
> http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/Delphi2005StartUp.htm


[417] Re2:Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/9/29 (木) 21:12:58 Mr.XRAY
▼ Syakeさん

> plButtonも他のオリジナルコンポもすべてツールパレットに表示されたぞ。
> よしよし、んじゃプロジェクト開いて再度実行、あれれ、やっぱ駄目ジャン。


えっ,あれっ.本当ですね.
で,やってみました.Configuration Managerで

(1) [File][Load Config...]で目的のConfigを開いたら,
(2) [Config][UpDate Package]で[OK]
(3) [Packages]タブで下の方の[Add]をクリック
(4) ファイル選択ダイアログが現れたら目的の.bplファイルを選択
    私の場合,
    \documents and Settings\User Name\My Documents\Borland Studio Projects\Bpl

これで,Borland Usser Components(dclusr90.bpl)が追加されました.
もしかしたら,目的のbplが$(BDS)\Bin\フォルダ内にあると,自動的
にリストに追加してくれるのかも知れません.

後でやってみます.




[418] Re2:Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/9/29 (木) 21:43:43 RAN
こちらには初めてお邪魔させていただきます。

> ▼ Mr.XRAYさん

Mr.XRAYさん、掲載ありがとうございます。
裏ツールと化していたDCMも、これでやっと表ツールになれます。

> ▼ Syakeさん
> ありゃ、ツールパレットにオリジナルコンポがすべてないぞ。


HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\DCM\設定名以下のレジストリ
特にKnown PackagesやLibraryに必要な設定があるか確認してみてください。

こちらにもゴチャゴチャ書いてあります。よろしかったらご覧ください。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?Delphi2005%2FTIPS#content_1_3

[419] Re3:Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/9/30 (金) 18:54:46 Syake
▼ RANさん
▼ Mr.XRAYさん
ありがとうございます。
いろいろ試してみたいと思います。

> Mr.XRAYさん、掲載ありがとうございます。
> 裏ツールと化していたDCMも、これでやっと表ツールになれます。


感激ものです。(^^)


[420] Re3:Delphi2005の起動を速くする方法返信 削除
2005/10/1 (土) 00:20:28 Mr.XRAY
▼ RANさん
> こちらには初めてお邪魔させていただきます。

ようこそ、RANさん。

> Mr.XRAYさん、掲載ありがとうございます。

とんでもありません。こちらこそ、Delphi2005で動作確認する時は、
いつも、「あ〜ぁ、面倒だな」と思っていましたかが、これでかなり
精神的にも楽になりました。
DCM以下のレジストリの件ですが、確認しました。前述の方法でも設定
されるようです。サンクスです。

C# を使用するにしても、IDEの選択が問題でしたが、これならDelphi2005
のIDEで十分いけそうです。

[426] 日本語のフォルダ内のプロジェクト実行可能返信 削除
2005/10/2 (日) 13:21:10 Mr.XRAY
UP3からかも知れません.UP2では日本語のフォルダ内のプロジェクトは
エラーとなって開けませんでした.今,実行してみましたら,

 Delphi2005のショートカットへのD & D
 IDEからプロジェクトを開く

どちらも可能でした.私の場合,フォルダ名に2バイト文字を使っているのが
あるので,これは便利です.
でも,日本で使用するものは,原則的に日本語が無理なく使用できないとね!
と思っているんです.

データベースでも,2バイト文字のテーブル名や項目名は使用しない方がいい
とありますが,解説書などでは,結構使用しているのがありますね.

INCM/CMT
Cyclamen v3.82