2,3日前、近所のディスカウントストアの広告に「決算大特価」として、USB
インターフェイスで2Tのの外付けHDDがとても安く載っていました。インター
フェイスがLANなら良かったなぁ、とつらつら考えると光接続のルーターの前
面にUSBポートが有ります。ここに接続したUSBデバイスはネットワーク上のど
のPCからも読み書きできることに気付きました。で、一応テストということ
で、ここに手持ちのUSBメモリなど挿して見ると、説明書に誤りはなく、NASと
して使えます。すぐに買いに走りました。元々がテレビ録画用として売り出さ
れていたので、最後の1台でした。
さっそくポートに繋いでみると、なんとしたことか認識すらされません。ル
ーターのメーカ、HDDのメーカとやりとりしてみると、どうもフォーマットが
FAT32でないと認識できないのだそうです。FAT32では最大管理容量が32Gなの
で、少し迷いましたが、探せばあるものです。2TBまでFAT32でフォーマットで
きるツールを見つけました。(アイオデータ製)初期化を済ませて、無事に接
続でき、今は古いNASのデータを新しい方に移動しているところです。
しかしまぁ、安くなったものです。2TBで一万円もしないのですから。今年時
初めての慶事です。
|