ことの顛末を知りたい人はいないと思います.
また,こんなことはまずないと思います.
でも,しつこく報告しておきます.
> インストールされていたアプリの数は 127
マルウェアを含めてここまでなると,通常にパソコンを起動しても
すぐにブルーの画面になります.
そこで,ネットワーク接続付きのセーフモードで起動しました.
そして,私のサイトから Revo Uninstaller をダウンロードしました.
しかし,セーフモードだとインストールできないので,SafeMSI.exe
というのを実行してインストール可能にしました.
取りあえず,いくつかのソフトは削除しました.
しかし,これだけの数となると無理があります.
今はどのパソコンメーカーもサポート体制が万全です.
自宅までパソコンを取りにきてくれます.実際には宅配業者だと思いますが.
で,メーカーのサポートセンターに連絡するように言って,
西武池袋線の電車に乗って帰ってきたのであります.
パソコン付属のマニュアルによると,
データのバックアップ作業もやってくれるようです.
|