喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[3605] Re:地球温暖化返信 削除
2010/8/17 (火) 20:44:40 Mr.XRAY
いや,ほんとに暑いです.
なんかやる気が,えっ? 元々ないだろうって.う〜ん.

そういえば昔,コンピュータは冷房の効いた部屋にあるのが普通でした.
ある大学の研究室に昔,教授がどこのお古をもらってきて,
設置していました(この時点で古い).

冷房の効いた部屋にポツンと.
空調に金がかかるということで,つけた名前が「ジャクリーン」
う〜ん,今の若い人には意味が分からないかも.

ところで,「魔法使いの弟子たち」って面白そうですね.
読んでみようかな.


[3606] Re2:地球温暖化返信 削除
2010/8/17 (火) 21:34:00 たてぐや@夏休み 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> そういえば昔,コンピュータは冷房の効いた部屋にあるのが普通でした.

 そうですね。空調が効いた部屋に「鎮座ましまし」というのが昔のコン
ピュータでした。「電算室」なんて看板がありましたね。

> ところで,「魔法使いの弟子たち」って面白そうですね.
> 読んでみようかな.


 井上夢人はパソコン通信時代の仲間です。当時からパソコンには詳しくて、
作家の中でワープロで原稿を書いたのは相当早い方だったと思います。
 当時本人は親指シフトのキーボードを使っていて、付属のキーボードは
冷や飯を食わされていて、パソコン通信の仲間と家に遊びに行ったときに
その中の一人がその使っていないキーボードにサインしてもらって持って帰
りました。
 「魔法使いの弟子たち」は、9年ぶりの大長編です。期待を裏切らない
傑作でした。
 パソコン通信時代を知っている方には旧作の「パワー・オフ」なんかた
まらなく面白いですよ。また、井上夢人名義の前に岡嶋二人というペンネ
ームで合作を描いていたころの「クラインの壺」も特筆すべき大傑作です。
別に提灯持ちするわけではありませんが、面白いものはおもしろい!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82