喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[4708] Re:基礎的な質問で済みません。返信 削除
2011/5/4 (水) 16:45:59 たたみや
▼ たてぐやさん

こんにちは

> で解りません。インストール済みのコンポーネントを削除する方法
> を教えてくださいませんか。


Delphi6でしたら、該当のパッケージを「ファイル」→「開く」または
メニューの「コンポーネント」→「パッケージのインストール」で「選択」→「編集」
などして開いて、削除したいコンポを「選択」→「削除」→「コンパイル」
で、良いのではないでしょうか。
またパッケージオプションで個々のVCLのフォルダに検索パスなどを
指定していれば、こちらも削除した方が良いと思います。


[4710] Re2:基礎的な質問で済みません。返信 削除
2011/5/4 (水) 19:05:18 Mr.XRAY
▼ たたみやさん
▼ たてぐやさん

> などして開いて、削除したいコンポを「選択」→「削除」→「コンパイル」
> で、良いのではないでしょうか。


ですね.
もし,またトラブルがあれば,またということで...
結構見つけ出すのに苦労するかも知れません.(^^;)
検索パスだけの関係で済むと簡単でいいんですけどね.

そして,時間はどんどう経っていくのである...


[4712] Re3:基礎的な質問で済みません。返信 削除
2011/5/4 (水) 21:34:31 たてぐや
▼ Mr.XRAYさん

> そして,時間はどんどう経っていくのである...

 そうなんです。インストールしようとしているのはタスクトレイに常駐させ
るコンポーネントなんですが、同じ名前で三か所に存在し、それぞれ作者が違
うんで、動かない場合インストールしたものが違っているのか、それとも
Windows7でDelphi6を動かそうとしているのか、原因の切り分けからしなくちゃ
ならないので、いやになるほど時間がかかるのです。

 こうしてゴールデンウィークは過ぎて行く…

[4713] Windows 7へのインストール返信 削除
2011/5/4 (水) 23:15:18 Mr.XRAY
▼ たてぐやさん

> Windows7でDelphi6を動かそうとしているのか、原因の切り分けからしなくちゃ

思うんですけど,
Windows 7にDelphi 6をインストールするのは,無理があるとと思うんです.
どうしてもと言うのであれば,Program Files(Program Files (X86))
ではなく,インストール先フォルダを別途作成して,例えばC:\Delphi6
とかした方が,トラブルが少ない気がします

今回のコンポーネントとの関係は分かりませんが.
たしか,宮さんがDelphi 6 Personalをインストールしているので
何か情報を持っているのではないかと思います.

もちろん,インストールの際は,インストーラの実行を管理者として実行します.
Vista, 7 では,CreateProcess, ShellExecute, ShellExecuteExを使用する
プログラムは,管理者として実行するのは,常識と考えていいと思います.


管理者として実行

[4716] Re:Windows 7へのインストール返信 削除
2011/5/6 (金) 13:27:16 宮 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> 今回のコンポーネントとの関係は分かりませんが.
> たしか,宮さんがDelphi 6 Personalをインストールしているので
> 何か情報を持っているのではないかと思います.


こんにちは。お呼び出しがあったので出て参りました。
Windows7対応に追われています。

Delphi入門以来、D6Personalというただだから文句も言えないが
説明書もない、ヘルプもだいぶカットされた
(ず〜っと後で知った)6PでいきなりWebブラウザ作成という
もっとも難しいプログラムに首をつっこんたためエンドレスの
苦労しっぱなしです。おかげで勉強になります。

Windows7にD6 Personalをインストールしてその後を覚えている事を書きます。
まずマスターにUACのカットを教えてもらいました。
http://www.sakyou.com/ManualShop/Windows/05_UserAccount/08_UAC-OFF/17_Win7Pro/index.html
つぎに「Program Filesではダメだったような・・」のおおせのとうり
一見うまくいったような気がしていたら、後から後からおかしな事が起こり
結局、他のドライブのDelphiというフォルダを作成してインストールしました。
それから、Delphi関係のプログラムファイルやフォルダを
片っ端から管理者権限にチェックを入れました。
それでもdprファイルをダブルクリックして起動はしますがロックします。
ので、今はdprを右クリックして送るのDelphi32起動しないとうまくいきません。
どうにかする方法があると思うのですが、時間があったら全部ぶっ壊すつもりで
やってみます。(なにか手当があたらご指導下さい)
つぎに、ヘルプが起動したり起動しなかったり、オンラインのヘルプが
忘れた頃出たりします。だから今はヘルプも使えません。
これで不便さを我慢すれば一応使えます。
今までWindows7対応に変更するためにあたふたとしていました。
まず、エラーも何も出ないのに静かに働かないコンポーネントがある。
それが、滅多に使わないか目に触れないところなら愕然とする。
私の場合、スクラップブックをとれるブラウザですが、ファイルの
ダウンロードはIndyと競争して早かったので
URLDownloadToFile(nil, URL, SaveFilePath, 0, nil);
を使っていました。ところがWindows7では保存していなかったのです。
あわてて、パーソナルにはIndyが付属していませんが
ただでさえ嫌らしいIndyをどうにかインストールして。
Q&Aの丸写しで
        IdHTTP.Get(URL,mstream);
        Application.ProcessMessages;
        mstream.SaveToFile(Path);
で保存できるようになりました。
そのほか、システムがらみのコンポーネントが機能しなかったりするので、
漏れがないか、手直ししたり、
やっと最近7対応かなと思えるようになりました。
エラーも出ず素知らぬ顔で動くので腹が立ちます。
だから油断が出来ない。
それに今回のエクスプローラーはたちが悪い。
おそらくプログラマー泣かせになると思いますよ。
マイ ドキュメント ドキュメント documents 自動変換してくれたり
してくれなかったり、どうなっているのか判らない。
プロパティさえなくてどうしようもない者もあったような。
Delphiには関係ないが、性善説というか
ホームネットワーク共有がデフォルトで、画像など丸裸にされますよ。
よけいな画像やツーショットなど気づかないうちに除かれたりして。
ひひひ・・
私はホームグループカット、自前ドキュメントへ移動、など
全部ぶった切るのに往生した。
では、がんばって下さい。

DelphiがらみのWindows7Q&Aがあったらいいですね。




[4717] Re2:Windows 7へのインストール返信 削除
2011/5/6 (金) 22:44:22 たてぐや
▼ 宮さん

 引っ張り出してしまったようで恐縮です。

> つぎに「Program Filesではダメだったような・・」のおおせのとうり
> 一見うまくいったような気がしていたら、後から後からおかしな事が起こり
> 結局、他のドライブのDelphiというフォルダを作成してインストールしました。


 やはり一見うまく動るような感じなのですが、後からトラブルが起きるとい
やなので、ありあまるほど容量があるD:\にDelphi6というフォルダを作ってイ
ンストールしなおしました。

> それでもdprファイルをダブルクリックして起動はしますがロックします。
> ので、今はdprを右クリックして送るのDelphi32起動しないとうまくいきません。


 そこはちょっと違いますね。私の環境では、dprをダブルクリックすると
Delphiが起動してくれます。

> どうにかする方法があると思うのですが、時間があったら全部ぶっ壊すつもりで
> やってみます。(なにか手当があたらご指導下さい)


 いろいろと情報を交換させてください。

> つぎに、ヘルプが起動したり起動しなかったり、オンラインのヘルプが
> 忘れた頃出たりします。だから今はヘルプも使えません。
> これで不便さを我慢すれば一応使えます。


 ヘルプはhlp形式は別プログラムがないと表示できないそうですので、まだ
その辺でもおろおろしています。

> 今までWindows7対応に変更するためにあたふたとしていました。
> まず、エラーも何も出ないのに静かに働かないコンポーネントがある。


 それっていやですね。XPでコンパイルしたままのものが何事もなく動いてい
るのに、7に持ってきて再コンパイルしたら動かないとか…

> DelphiがらみのWindows7Q&Aがあったらいいですね。

 望むべくもないですけれど、欲しいところですね。
 いろいろ情報ありがとうございます。私の方も腰を据えて動くところまで持っ
ていくのに一仕事だと思って割り切ることにしました。

[4718] Re3:Windows 7へのインストール返信 削除
2011/5/6 (金) 23:34:54 宮 〔HomePage
▼ たてぐやさん
> > それでもdprファイルをダブルクリックして起動はしますがロックします。
> > ので、今はdprを右クリックして送るのDelphi32起動しないとうまくいきません。
>
>  そこはちょっと違いますね。私の環境では、dprをダブルクリックすると
> Delphiが起動してくれます。


そうですか、やはり。
ことほど左様にインストールした時の環境に左右されるという事ですね。
7対応化が一段落したら、再インストールしてみます。
しかし、気が重いな〜。
では。


[4721] Re4:Windows 7へのインストール返信 削除
2011/5/7 (土) 19:07:30 たてぐや
▼ 宮さん

> そうですか、やはり。
> ことほど左様にインストールした時の環境に左右されるという事ですね。


 ところが、dprをダブルクリックして正常にDelphiが起動したのは一度だけ
で、その後は「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生し
ました。」というダイアログが出てフォームを表示しなくなりました。dprを
右クリックして「プログラムから開く」だとこのエラーダイアログは出ないも
のの、やはりフォームが表示されませんでした。Delphiを起動して「プロジェ
クトを開く」ならば正常に開くことができます。まだまだなにかありそうな…


[4719] Vista以降で従来のヘルプを使用する返信 削除
2011/5/7 (土) 00:34:29 Mr.XRAY
>  ヘルプはhlp形式は別プログラムがないと表示できないそうですので、まだ
> その辺でもおろおろしています。


こういのが必要なようですね.
自分は動作確認していませんが.

Windows ヘルプ (WinHlp32.exe) プログラムを必要とするヘルプ ファイルを
開けない
http://support.microsoft.com/kb/917607


[4720] Re:Vista以降で従来のヘルプを使用する返信 削除
2011/5/7 (土) 18:56:48 たてぐや
▼ Mr.XRAYさん

> こういのが必要なようですね.
> 自分は動作確認していませんが.


 動作確認しました。従来と同じように表示できるようになりました。ありが
とうございました。

[4722] Re2:Vista以降で従来のヘルプを使用する返信 削除
2011/5/7 (土) 20:52:58 Mr.XRAY
▼ たてぐやさん

>  動作確認しました。従来と同じように表示できるようになりました。ありが
> とうございました。


動作するんですね.
でも,Microsoftも最初から入れておけばいいような気がしないでも
ないような,あるような....


[4723] Re3:Vista以降で従来のヘルプを使用する返信 削除
2011/5/7 (土) 22:41:04 たてぐや
▼ Mr.XRAYさん

> でも,Microsoftも最初から入れておけばいいような気がしないでも
> ないような,あるような....


 微妙なところですよね。もうhlp形式のヘルプは作られないだろうし、かと
いって過去の資産も継承するとなれば表示できないと困るし。大した容量のも
のでもないんでデフォルトで入れておいてくれたら一工数省略できるんですけどね。


[4725] Re3:Vista以降で従来のヘルプを使用する返信 削除
2011/5/8 (日) 13:18:55
▼ Mr.XRAYさん
> でも,Microsoftも最初から入れておけばいいような気がしないでも
> ないような,あるような....


たてぐやさんのも、やはり、おおよそ同じようなものですね。
小生のPCは昨年6月hpのデスクトップ(Win732ビット
 D 6 personal)ですが
インストールしようとしたら、すでに入っていますと出ました。

IDEのヘルプは、まずIDEを起動しておいて、ヘルプを起動しておいて
プロジェクトを読み込んで開くと、うまくいくようです。
では。

[4714] ショートカットからの起動返信 削除
2011/5/4 (水) 23:28:29 Mr.XRAY
後,私がやっている方法.

Delphi のショートカットアイコンの右クリックのプロパティの
[互換性]タブで[管理者としてこのプログラムを実行する]
にチェックいれています.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82