喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[2039] Re3:久しぶりに気分いい返信 削除
2008/12/14 (日) 14:16:32 宮 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> ▼ DEKOさん
>
> > ・レスの結果を試してみてどうなったか?
>
> これは小生も気になります.


いつもお世話になっております。

教えてもらって、
レスを返さないというのは論外で大変失礼なことです。
回答するために数分から数時間の時間を費やされるのですから。
(本来なら時給で労賃を支払うべきところを)
そこで、質問者の自分が振り返って次のようなことがありました。
いつも教えてもらう者からの体験を書いてみました。
(長文失礼します)
(1)教えて頂いた内容が自分のレベルに対して高度な表現のため
理解できないとき、
その内容を理解するのに時間を要している場合すぐレスを出せない。
また質問に対し運が良ければAさん、Bさん、Cさんとたくさん
回答がつくときがあります。
Aさん、Bさんの回答は理解できないが、Cさんの回答で
よくわかるときがあります。
理解できないとき、もう少し待って他の人が回答してくれるのを
待つこともあります。
が、たいていは一つの回答がつくと後はぱたりと他の回答がつきませんが。
回答者の切り口が違えば理解できたりできなかったりするものですから。
(2)一応コードはできたが、うまくいったり、
うまくいかなかったりするのでテスト中で
結果が思わしくないとき、テスト中で「解決」とするには躊躇するとき。
(3)「ネットをくぐればたくさんヒットするよ」と
返事をいただいたとき、
わからない者はどのような言語で検索すればいいのかが判らないので
「検索しても出てきません」とは言いにくいので、
見当はずれの「ワード」で
検索に右往左往しているとき再度「解りません」と
返事を躊躇しているとき。
(4)「過去ログにあるでしょう」と言われたとき、
解らない者からすれば
適切な「ワード」が判らないので、検索してもヒットしないとき。
または、ヒットしても自分の質問の表現が適切でなくて
過去ログを読んでも、すこし内容が違うのだけど、
あるいは、バージョンなど違ってうまくいかなくて
右往左往しているとき。
(5)「ヘルプを見れば書いてあるよ」と返事をいただいたとき。
正直、今でもヘルプを読んでも解らないことだらけです。
私に言わせれば、ヘルプは解っているレベルの方が
ぎりぎりの境界、限界を確認するためのヘルプだと感じています。
そのため、「おまえ、ヘルプを読んでも解らないのか」と
言われそうなので
理解しようともがいていて再質問を躊躇しているとき。
運良く例題が自分の求めたのと一致するときはラッキーですが。
実際はShellAPIがらみのヘルプが多いですが
D6Personalでは表示しないです。
以前ここで紹介頂いた「Delphi逆引き大全500の極意」などは
よくわかるので助かります。
(6)滅多にないですが質問しておいて、所用で外出したとき。
私も最大3日くらい外出したことがありました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それもこれも、反省すべきは
(1)自分が国語の読解力がない。(いまさらながら仕方がない)
(2)参考書を読んで基礎から勉強する。(年寄りは短気で結論を急ぐ)
私の場合は、年金生活でカミさんが参考書を一冊も買ってくれません。
(以前、VC++スタジオツールと数千円の入門書を数冊買い込んで
何一つプログラムを作成できなかったため無駄だという。ごもっとも(^^;))

そのため、全て、ネットの参考ページや、Q&Aにお世話になっています。
とくに、Mr.XRAYさんには何回も何回も教えて頂き感謝しています。
特に、教えかたが、質問者のレベルを推測して、それに見合った指導なので
一発で解るので非常に助かります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
質問者のくせに大変手前勝手なことを申し上げ失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。




[2040] Re4:久しぶりに気分いい返信 削除
2008/12/14 (日) 17:38:19 Mr.XRAY
▼ 宮さん,じっくり読ませていただきました.
小生は,ここしばらくはレスする側なのですが,確かに...
これは,単に質問される方と,レスする方の問題というより,お互いの
意思の疎通の問題もありますよね.

> (本来なら時給で労賃を支払うべきところを)

それを生業にしているのもありますが,MLや掲示板は,本来相互扶助
つまり,互助組合的な要素があるのではないかと思います.

(1)も難しいですよね.

> が、たいていは一つの回答がつくと後はぱたりと他の回答がつきませんが。
> 回答者の切り口が違えば理解できたりできなかったりするものですから。


レスしようかな?
と思うとき,既にレスがついていると,反応を待ってみようというのも
ありますね (^^)

> わからない者はどのような言語で検索すればいいのかが判らないので

これも確かに.
かなり前ですが,メールで「A B」で検索したらどうですか?
と返信したら,どうもこちらと話が合わないのです.
やりとりしている内に,A,B別々に検索していたというのがありました.
その方は,検索窓に複数の単語を入力して検索する方法を知らなかった
ようです.
またワードのことを調べるのにWordだと,変数の型にあるから,これは
ちょっと問題ありですね.

単に「検索したら」ではなく,検索語句を提示するといいですね.
また,確かに検索でくるのですが,内容がちょっとあっていないというのが
あります.

> (4)「過去ログにあるでしょう」と言われたとき、

だけでなく,そのリンクが書いてあるといいですよね.
自分で調べる努力も必要だというの方もいますが.
でも,過去ログもそうですが,もしかしたら新しい方法もあるかも
知れませんし,これもまた難しいところです.

> あるいは、バージョンなど違ってうまくいかなくて
> 右往左往しているとき。


そう,だから,自分の環境を書くことが重要なんですよね.
後だしは,解決を遅らせるし,レスする方も,
「もう! 勝手に悩んでいろ!」
となってしまうかも知れません.

直接このことと関係ないのですが,また関係者には引用して申し訳
ないのてすが,最近ので,

>http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200812/08120010.txt
>新規プロジェクトで下のプログラムを作って動作させてみたら


コードをテストする場合,この「新規プロジェクト」が重要なんですよね.
自分の長いコードの中でテストしてもどこが悪さしてるか
わかりませんからね.
この質問を読んで「そんなバカな?」
と思って,思わずテストしてしまいました(笑)

> (6)滅多にないですが質問しておいて、所用で外出したとき。
> 私も最大3日くらい外出したことがありました。


かなり前は,メールでの質問のレスに対して,あまりにも長い期間
反応がない時,「その後どうなりましたか?」
とメールしていました.
こっちだって必死です,こちらでは動作しているのに,質問された方
はうまくいかないと言うのですから,何か気づいていない問題点があるの
かも知れないと.
で,ほとんどは反応はありませんでした.
きっと遠いところ(黄泉の国)に行かれてしまったと解釈しています.
(仕事が過酷なために)
もちろん,宮さんも最初の方で書いているように私のレスの仕方に
問題があったのかも知れません.


[2041] Re4:久しぶりに気分いい返信 削除
2008/12/14 (日) 17:43:10 Mr.XRAY
> そのため、全て、ネットの参考ページや、Q&Aにお世話になっています。
> とくに、Mr.XRAYさんには何回も何回も教えて頂き感謝しています。


TWebBorwser関係が多いですよね.でも,私も調べながらレスしていますので,
実際にはもっといい方法があるのかも知れません.
レスは勉強のためです.

もっともサンプルプログラム集には,TWebBrowser関係がないですね.
でもHDDの中には,いっぱいあります.
どれが,どんなテストに使ったのかわからないのが多いですけど (^^;

[2042] Re4:久しぶりに気分いい返信 削除
2008/12/14 (日) 17:50:42 Mr.XRAY
これは,小生の全くの趣味の問題ですが,
基本的に,質問された方の名前がステハンだと,レスは避けたいです.
ステハンにする理由が理解できないんですよねぇ.

[2050] 運転者と歩行者返信 削除
2008/12/18 (木) 10:28:31 Mr.XRAY
> 理解できないとき、もう少し待って他の人が回答してくれるのを
> 待つこともあります。


おそらく,そういう方が多いのではないかと思います.
一方レスする方の中には,反応を待つ人もいます.
両方でけん制しあったりして (^^;

「運転者と歩行者」
「踏み切りで待つ人,ホームで待つ人」

人は立場によって,精神的な状態も意見や考え方が...
ほんとに難しいです.

[2051] Re:運転者と歩行者返信 削除
2008/12/18 (木) 15:59:30 宮 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> 一方レスする方の中には,反応を待つ人もいます.
> 両方でけん制しあったりして (^^;
>

そうですねぇ。
質問するほうは、折角回答して頂いたのに
実験さえできないほど難しいレベルの回答の時、
もうすこし、解りやすく教えて頂けませんか
というのも言いにくいし。

それと、質問文は短くと言われています。
下手な者が短くはしょるから、回答してくれる人にとって
何のこっじゃ?となるのでは。
自分のコードを丸ごと貼り付けた方が
回答しやすいのではと思うときもあります。

もし私がDelphiの社長なら、good回答をしてくれた方に
年間でポイントを与えて賞金を払いたいぐらいですね。
ヴァージョンアップの時、割引するとかただでくれるとか。(*^_^*)
どこかで見たような気がします。
good回答とマークを入れるやつを。

そういえば、マスターもそうですが、あの、
わざわざ手間がかかるのに
春子さんと真琴さんの会話形式で回答してくれる方、
あの方の回答も、本当に解りやすいですね。
コピペして資料として保存しています。

では。




[2052] Re2:運転者と歩行者返信 削除
2008/12/18 (木) 19:15:16 Mr.XRAY
> もうすこし、解りやすく教えて頂けませんか
> というのも言いにくいし。


そうですよね.言いにくいですよね(笑)
 
> 自分のコードを丸ごと貼り付けた方が
> 回答しやすいのではと思うときもあります。


ハハハッ.これも難しいです.
また例を出してしまって申し訳ないのですが,やはりコードを絞るとか
新規プロジェクトで該当する問題点のみのコードとするとか.

http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200812/08120010.txt

なんかは典型的な例ですよね.
全コードがあれば,もしかしたら原因が分かるかも知れませんが.
見たくないです (^^
問題点がListBoxそのものでない,ということが分かっただけでも
収穫でしょう.

> 春子さんと真琴さんの会話形式で回答してくれる方、
> あの方の回答も、本当に解りやすいですね。


ですよね.横着とか書いていますが,根っからの批判の意味ではなく
教育的です.
単なる批判だったら,わざわざ手間かけてレスしないでしょう.
質問された方の受取り方は,もしかしたら違っているようですが.
Fusaさんもレスしていますし.
ここで,質問された方からいい反応があればすばらしいです.
[解決]後にレスした人も報われるというものです.
この方がまた質問したらレスする気になれます.
(この意味でもステハンじゃない方がいいんです.ハイ)

# それにしてもFusaさんが教えてくれたリンクの内容.いいです.
# 当サイトのリンクのページに追加してしまいました.


ちょっと苦言

>横着したわけではないのです、質問を簡素に短くしたつもりでした。
これはいいわけだよな〜.ちょっと苦しい.
簡素とは違う気がするなぁ.
麻生さんじゃないんだから(笑)

[2053] ダウンロードファイルの絶対パス返信 削除
2008/12/19 (金) 04:29:13 Mr.XRAY
▼宮さん,
そう言えば,Indyのサンプルの記事を書いているときに,

>WebからDLするファイル名の取得するには
>http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200803/08030057.txt


というのを見つけたのですが,
これ,リダイレクトの機能を利用すると可能です.
詳しくは(と言っても実はあまり詳しくないのですが) (^^;

http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/772_Indy_HTTPGet.htm#02
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/772_Indy_HTTPGet.htm#03

ところで,何故CGIを使用して,ダウンロードファイルをIDで管理して
いるかと言うと,ID方式でなくても(以前はそうでした)
ダウンロードのカウントは可能です.

この方式だと,例えば,ダウンロードの対象ファイルの置き場所や
ファイル名を変更したい場合,1つの設定ファイルのみ開いて変更修正
が可能なんです.
(このファイルにダウンロードファイル全ての情報を書いています)
ダウンロードのリンクのページをいちいち開いて修正する必要がない
ので便利,ということで採用しました.

この方式の欠点は,実際の絶対パスを指定してダウンロードされると
カウンタに追加されないことです.
カウントしているのは,人気ランキングみたいのを知りたいので,
あまり影響はないですけど.

[2057] Re:ダウンロードファイルの絶対パス返信 削除
2008/12/20 (土) 19:15:14 宮 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> そう言えば,Indyのサンプルの記事を書いているときに,
>
> >WebからDLするファイル名の取得するには
> >http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200803/08030057.txt
>

かって私もスクラップブックブラウザでマスターに何度も
教えてもらいましたねぇ〜。今後ともよろしくお願いします。
Webサイトを保存するため
(例)http://www.yahoo.co.jp/ のファイル名は?
できればサイトのファイル名がはっきりしていれば
保存するとき明確になるので試みたわけですが
いまは、Indyを使っていません。
(そのときこれを知っていれば試してみたかった。)
Indyをやめた理由は、
なかなかファイル名が帰ってこないときや
金輪際DLできないサイトもあったため。
(もちろん私の対処ミスを含む(^^;))
スクラップブックで保存して利用するだけですから、
正確なファイル名は必ずしも必要ないと割り切ったのです。
最終的にはURLDownloadToFileで幾通りかのファイル名で
試みて取得できない場合や遅い場合は、
架空のファイル名を付けて保存するようにしました。
下記は力仕事で、たぶんこんなファイル名だろうと決めうちして、
だめなら、これならどうぉ?と別の名前で・・・を繰り返す。
        result := result+'index.htm';
        kekka:=URLD ownloadToFile(nil, PAnsiChar(result +#0), PAnsiChar(TempPath +#0), 0, nil);
        if (kekka =s_ok) then exit;
        result := result+'index.html';
        kekka:= URLDownloadToFile(nil, PAnsiChar(result +#0), PAnsiChar(TempPath +#0), 0, nil);
        if (kekka=s_ok) then exit;
        result := result+'index.cgi';
        kekka:= URLDownloadToFile(nil, PAnsiChar(result +#0), PAnsiChar(TempPath +#0), 0, nil);
        ・・・・・
どれも当たらない場合は架空の名前で保存する。
        result:='0-----0.html';
実際にはコレガ一番確実で早かったです。
インターネットにはほぼ同時に発射するわけで
早く正解がかえってきたらそれを使う。という具合です。
外しているかも。<(_ _)>




[2059] Re2:ダウンロードファイルの絶対パス返信 削除
2008/12/21 (日) 05:31:48 Mr.XRAY
▼ 宮さん

> 最終的にはURLDownloadToFileで幾通りかのファイル名で
> 試みて取得できない場合や遅い場合は、

(以下略)

う〜む.うまいこと考えたものです.
実用性優先ですねぇ.
時にはこういうことも必要ですよね.

[2054] Re2:運転者と歩行者返信 削除
2008/12/19 (金) 07:46:10 Mr.XRAY
この喫茶XRAYを見ている方は常連さんだけではないので,
言い訳みたいなことを書いておきます.

> 春子さんと真琴さんの会話形式で回答してくれる方、
> あの方の回答も、本当に解りやすいですね。


このレスがあるスレッドのことです.
前の日(深夜ですが)この質問を読みました.
名前を検索したら,ありません.つまり始めての質問の方のようでした.

情報がもう少しあれば,と思い,
まず,それを尋ねようかな? とも思ったのですが,
これまでのあの掲示板での経験から,反応がない場合も考えられます.
反応がないと意味がありません.そこで様子を見ることにしました.

春子と真琴のレスが付きました.
もし,これでうまくいかなかったという反応があればレスする
つもりでした.

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82